大好評ドラレコ取付け
- Total Car Shop AKT
- 2017年9月16日
- 読了時間: 2分
こんにちわ
最近ここのブログを更新せずに個人のFacebookに日報を掲載しちゃってます
でもこちらもドシドシ更新していきますのでよろしくお願いします!
今回はまたまた最近売れまくってますドライブレコーダーの取付けです
S様フォレスターです

しかも、

わざわざ京都からドライブレコーダーを取付けるためにご来店いただきました!
ってのはウソですが、あまりこちらで京都ナンバーは見かけませんね

今回取付けしたのは大人気のこれです
数あるドライブレコーダーの中でも高額な部類ですがホントに売れてます!
当ブログでも毎度ながらおススメしている商品です
何かあってからでは遅いですよ
いざというときのための先行投資です

で、配線はこんな感じにばらして取り付けです
最近の車はオプションハーネスがあるので、アフターパーツの取付けが簡単です

黒いビニールテープで束ねられている配線がそうです
なのでギボシをつければ加工無しで結線できちゃいます

今回取付けするドライブレコーダーは駐車監視機能がついているのでACCとアースの他に常時電源も必要になります
もちろんバッテリー電圧が設定値より下がればオートOFF機能もついているのでバッテリーあがりの心配もありません
車が傷つくのは走行中だけではありません
駐車中にも知らぬ間に傷つけられてしまう世の中なんです
しかもほとんどの場合がぶつけてもそのまま逃げていきます
もし逃げられてもドライブレコーダーの映像を警察に提出すれば簡単に犯人が捕まえられます
映像もズバ抜けてキレイなんでナンバープレートなんて簡単に読めちゃいます
映っていればですが、
ということで、このご時世にはドライブレコーダーは必須アイテムとも言われています
ドライブレコーダーの取付けは是非カーショップAKTで!
以上、アクトでした~
Comments