作業報告
- Total Car Shop AKT
- 2017年8月29日
- 読了時間: 2分
こんにちわ
お盆も過ぎてだんだん暑さの中に涼しさも入ってきているような気がしますね
でも暑いは暑いです!
ホント工場の中、蒸し風呂です!
とボヤいてもしょうがないので慣れしかないですね
では、KさんのワゴンRのマフラー交換からです

走っていたら急にガタガタ音がし出したとのことで確認してみると、
リヤマフラーのステーがサビで外れて、マフラーが落ちてました
ということで今回は中古品のマフラーと交換です

下が落ちたマフラーで、上が交換する中古のマフラーです
中古とは言っても中古パーツ業者からの仕入れなので品質も問題ありません


2か所ステーがとれてるのがわかりますね
この地域の特性上、マフラーが錆びるのは防ぎようがないのでよく見る光景です
で、マフラー交換が終わったらついでにエンジンオイル交換です
オイルはもちろん当店おススメの定番NUTEC ZZ-04です
続けてNさんのワゴンRもオイル交換で入庫です

こちらも定番のNUTEC ZZ-04です
先日、別のお客様のMRワゴンにZZ-04を使ったところ、60代の女性の方だったんですが
「エンジンの音が静かになって坂を上るときの力が強くなって、エアコンを入れていても上りがスムーズになった」
と絶賛の声をいただきました
NUTECは年齢問わず効果を実感していただけます
騙されたと思ってゼヒ使ってみてください!
続いては、Tさんのヴォクシーのキー作成です

リモコンキーが壊れてしまったということで新しく鍵の作成です

今回は、純正新品だと数万円になってしまうので、カバーは社外の新品を使用して、中のリモコン基盤は違う車の中古品を手配してお客様のヴォクシーにセットアップしました
もちろんキーカットも行います
リモコンは新品でも中古でも設定さえすれば問題なく使えるようになります

で、この年式のトヨタの鍵は写真のようにボタンのカバー部分が使っているうちに破れてきます
ということで今回はそれに対しての対策がされたパーツを使用しました
見た目も良いですね
ヴォクシーやノアに限らずエスティマなど、同じ形状の鍵でしたら対策品に変更できます
カバーが破れて困っている方はご相談ください
以上、アクトでした~
Comments